2022年後半まとめ

2022年後半まとめ

旅行後に、ブログを書こう書こうと思いつつ、面倒くささに負け、今日まで来てしまいました。 蒲郡市の竹島園地で、たまたま撮影できたトビ君にも逃げられるわけです。(謎) というわけで、撮りっ放しになっている写真のうち、そこそこ気に入っている写真をお題に、2022年の残りの時間を振り返っ...

愛知のハワイ(ワイキキビーチ)と西尾城跡

愛知のハワイ(ワイキキビーチ)と西尾城跡

愛知のハワイを求めて、西尾市へ…

憩の農園のバラ園

憩の農園のバラ園

2021年5月上旬、愛知県西尾市にある 「憩の農園」 内の 「バラ園」 を訪れました。 時期的に若干早かったので、満開ではなかったです。 ただ、母の日直前ということもあり、人出はそこそこ多かったかな… なるべく人を入れずに写真撮影するのが大変でした。

富士山と車、一緒に撮影する時のおすすめ場所は?

富士山と車、一緒に撮影する時のおすすめ場所は?

2021年3月某日、久しぶりに連休が取れたので、 「富士山」 を見に行ってきました。

ごんの秋まつり(2020)中止、されど彼岸花は咲く。

ごんの秋まつり(2020)中止、されど彼岸花は咲く。

新型コロナウイルスの影響もあってか、今年の 「ごんの秋まつり」 は中止になりましたが、愛知県半田市の矢勝川沿いには今年も彼岸花が咲きました。

道の駅 アグリステーションなぐら の桜並木

道の駅 アグリステーションなぐら の桜並木

昨年に引き続き、今年も 「道の駅 アグリステーションなぐら」 の桜並木を見に行ってきました。 なるべく、人のいない時間帯に訪れたかったので、朝7時過ぎに訪問。

大宝寺(もくれん茶屋)のモクレンが見頃

大宝寺(もくれん茶屋)のモクレンが見頃

知多四国八十八箇所霊場四十四番札所の 「大宝寺」 に 「モクレン(木蓮)」 を見に行ってきました。 境内にある 「もくれん茶屋」 が、新型コロナウイルス感染防止対策で営業していないためか、モクレンは見頃の時期になりましたが、見物客もほとんどいない(と思う、少なくとも自分が訪れた...

常滑やきもの散歩道散策

常滑やきもの散歩道散策

愛知県常滑市の観光スポット 「 常滑やきもの散歩道 」 の一部を自転車で周ってみました。 ある意味、いつでも行ける場所だと、わざわざ見に行こうとも思わないわけですが、新型コロナウイルスリスクもあって、あまり遠出も出来ないこの機会に散策してみた次第です。 尚、坂の多い散歩道なので...

半田赤レンガ建物と半田運河散策

半田赤レンガ建物と半田運河散策

愛知県半田市にある明治時代の建造物 「半田赤レンガ建物」 を見に行ってきました。 特にイベントのない平日ということもあり、隣接する無料駐車場はガラガラ。 風はあったものの、天気はそれなりに良かったので、いい撮影タイムになりました。

ダイハツ キャスト アクティバ の写真集

ダイハツ キャスト アクティバ の写真集

自己満足の極みなり。(需要はともかく、随時追加予定。)

熊二郎 と静岡県の道の駅巡り

熊二郎 と静岡県の道の駅巡り

7月某日、 「道の駅 くんま水車の里」 の 「かあさんの店」 にて、名物 「熊二郎」 を食べてみました。

ダイハツ キャストの車中泊情報まとめ

ダイハツ キャストの車中泊情報まとめ

ダイハツ キャスト アクティバ  で車中泊をする際の覚え書き。